松本です。
最近TVで紹介されているからか
「白髪ぼかしってどうですか?」
という質問が多くなったので
実際、自分の髪で検証した様子を報告いたします(*^-^*)
まずはビフォア↓
年齢50歳 白髪割合15%
白髪染めをやめて1年半たつので
白髪がそのままの状態です。
まずはメンズにおススメのメッシュキャップで検証していきます。
穴の開いたシリコンキャップを目深にかぶります。
メイクが崩れるのでメンズ専用って感じです☆
女性はホイルを使ったウイービングで行います(^^♪
穴からかぎ針で髪を引き出します( ゚Д゚)
髪が傷みにくいケアブリーチを塗布します。
元ある白髪 + ブリーチで明るくした黒髪 + 地毛
で3層に分け白髪をぼかしていきます☆
放置後、キャップを抜き取ると・・・
こんな感じデス(@_@;)
思ったより色が抜けませんでした・・・。
ブリーチは抜けやすい、抜けにくいの個人差があります。
洗い流した状態で
今度は白髪染めではなく
白髪が染まらないオシャレ染めを塗布します。
仕上がりはコチラ↓
見にくいですがきれいにボケています(‘ω’)ノ
白髪部分はしっかり染まらずややグレイになり
まさしく白髪ぼかしです(#^.^#)
オシャレな仕上がりになるのですが
メリットばかりではありません(+o+)
TVでは言わないデメリットとしては
元々の白髪染めが黒いとブリーチが効きにくく
いつもより白髪がキレイに染まっていないことが気になります。
またブリーチ剤も一番傷まないケアブリーチを使用しますが
2~3か月経つと引っ掛かりが出てきます。
白髪ぼかしというと
白髪染めの回数を減らせそうな感じがしますが
実際には金髪っぽく色が抜けてくるので
定期的なヘアカラーが必須になります。
これを考えると
染める回数は正直あまり変わらないと思います
それを踏まえたうえで試してみたい方は
カット + 白髪ぼかし(表面ブリーチ+ファッションカラー)
で12,930円でお試しいただけます(#^.^#)
実際の染まり具合は
来店時に松本の髪を確認してみてください(^^)/